2020/07/08 12:45
お客様から頼まれてドレスのリメイク致しました。
袖なしのドレスに袖をつけるというもの。
単純そうにみえますが、ドレスのリフォームは工程が色々とあります。
①お客様のサイズの袖の型紙をつくる。
ドレスによって袖口の長さがちがうので、それぞれの型紙を製作しなければなりません。
②型紙の袖をつくる
ネット生地は裏表間違いやすいので注意しどころです。
③ドレスのストーンやモチーフを取り外す。
④袖口に袖を縫い付ける。
綺麗にピッタリつけるのがなかなか難しく何度かやり直しました💦
⑤モチーフやストーンを付け直す
そして完成です!
違和感なく綺麗に出来上がりました!
ではまた
minimone